当サイトのコンテンツ内にはプロモーションを含みます。
皆さんこんにちは!
今回は「Zoom録画 相手の相槌が邪魔!複数音声を切り分ける方法」を紹介します!
このブログでは、独学で得た 動画編集のノウハウやフリーランスになるまでの経験 を公開しています!
早速本題に入っていきます!
✅独学で月収20万円に突破するまで2年もかかってしまいました。
独学かスクールで迷っている方、無料相談できるスクールがあるみたいです!
チェックしてみてね!

動画編集オンラインスクール「studio US」(スタジオアス)の無料説明会参加

【目次】
・お悩み例
・個々の音声データを抽出する方法
①Zoomを開く➡ホーム➡設定
②-1 レコーディング➡「参加者ごとに個別のオーディオファイルでレコーディングする」にチェック
②-2 保存場所を設定
③いつものようにレコーディングを開始し、終了する
④設定した保存場所に作成された「Audio Record」のフォルダを開く
⑤個々の音声ファイルが完成!
・独学かスクールで迷っている方へ
・実際に使っているおすすめ動画編集機材
お悩み例
対談動画などで「Zoomの録画」を素材として編集することがあります。
片方の話を聞きたいのに、他の人の音声をZoomが拾って
聞き取れない場合があります。

また、片方の音声が小さすぎたり、
動画の音声がちゃんと聞き取れないと、動画の視聴者維持率にも影響してきます。
今回は相手の音声が邪魔にならない!
ピンマイクのように個々の音声データを抽出する方法をご紹介します!
個々の音声データを抽出する方法
①Zoomを開く➡ホーム➡設定

②-1 レコーディング➡「参加者ごとに個別のオーディオファイルでレコーディングする」にチェック

②-2 保存場所を設定

③いつものようにレコーディングを開始し、終了する
今回は2人の対談動画を例にしております。
【配信環境】出来るだけ参加者全員イヤホン必須でお願いいたします。
理由:相手のスピーカーからの音声をZoomがノイズと判断してしまい、個々の音声が消えてしまう可能性があるため

④設定した保存場所に作成された「Audio Record」のフォルダを開く

⑤個々の音声ファイルが完成!

独学かスクールで迷っている方へ
✅独学で月収20万円に突破するまで2年もかかってしまいました。
独学かスクールで迷っている方、無料相談できるスクールがあるみたいです!
チェックしてみてね!

動画編集オンラインスクール「studio US」(スタジオアス)の無料説明会参加

早く動画編集で稼ぎたい、でもあまりお金はかけたくない…
お安く動画編集を習いたい方にはこちらのスクールがおすすめかと思います!
ぜひチェックしてみてください!
✅業界最安値
✅24時間質問し放題
✅受講期間無制限
