フリーランスの理想と現実

当サイトのコンテンツ内にはプロモーションを含みます。

ゆめ

元エンジニアの動画編集者
独学のみで月収20万円突破!

はじめに

皆さんこんにちは!

今回は「フリーランスの理想と現実」を紹介します!

このブログでは、独学で得た動画編集のノウハウや、フリーランス生活のリアルを発信しています。

【目次】
フリーランス 理想の1日(個人の感想含みます)
フリーランス 現実の1日(あくまで私の1日です)
フリーランスになりたい人へ
編集ソフトはやっぱり「Premiere Pro」

フリーランス 理想の1日(個人の感想含みます)

私個人としてのフリーランスの理想を紹介します!
フリーランスの皆様にとっての現実が私にとっての理想かもしれませんが
お付き合いいただけますと嬉しいです!

6時に起床

まずは顔を洗って
超高級スキンケアで洗顔をします。

家でも日焼けすると聞くので、日焼け止めも塗ります。

しっかり歯磨きをします。

カーテンと窓を開けて部屋を喚起

洗濯や掃除をします。

7時に朝食

ウインナーと卵、トースト、ヨーグルトを用意してお腹を満たします!

8時から勉強

動画編集を仕事にしているので
品質向上のため新たなスキルを学びます。

本やYouTubeで勉強します。

9時から仕事開始

クライアント様から依頼されている動画編集を開始。

納期に間に合わせるように作業に集中します。

12時から昼食

外に出てカフェでランチ。

ランチメニューで栄養補給します。

13時から仕事開始

このままカフェで作業を開始します。

カフェでノートPC作業をするのはフリーランスっぽいですよね!

17時に作業終了

編集作業が終わったので帰宅。

動画の納品は有線の方が速いので帰宅して納品します。

18時から夕食

納品作業が終わったら夕食の準備。

今日はハンバーグにします。

玉ねぎ入りハンバーグがお気に入り!

19時からお風呂、スキンケア

高級入浴剤と高級スキンケアで自己肯定感アップ!

21時から動画編集の勉強か自由時間

ゲームにハマっているときはゲームをします♪

23時に就寝

たまにアロマの香りを漂わせてから就寝します!

フリーランス 現実の1日(あくまで私の1日です)

私個人としてのフリーランスの現実を紹介します!
結構なまけものですが
お付き合いいただけますと嬉しいです!

11時に起床

深夜まで動画編集をしていたので大分寝坊。

12時に朝昼食

軽く顔を洗って、歯磨きをしたあと
朝昼兼用のご飯を食べます。

自炊は面倒なのでUberを頼みます。

王将とかマクドとか牛丼を頼みがちです。

13時自由時間

ご飯を食べた後は動けないのでYouTubeをだらだら見ます。

14時作業開始

やっと作業開始です。
深夜に対応した動画編集の最終チェックや、納期が近い動画を編集します。

20時夕食

動画編集完了!
お昼にUberしちゃったので、節約のために冷凍焼き飯を食べます。
美味しいです!

22時お風呂

納期に追われているときは次の日の朝に入ることも。

スキンケアは気持ち程度でやってます。

23時自由時間

ゲームをしないといけないのでゲームをします。

2時就寝

ゲームやりすぎました…
明日も編集があるので寝ます!

フリーランスになりたい人へ

私は最初、どこで案件を取ればいいか分からず不安でした。

そんなとき出会ったのが「クラウドワークス」です。

✅ 登録無料
✅ 未経験OKの案件もたくさん
✅ 応募テンプレがあるので初心者でも始めやすい

実際にここで初めてのお仕事を受けて、自信がつきました!
まずは登録して、どんな案件があるか見るだけでもOKです。👇

編集ソフトはやっぱり「Premiere Pro」

案件のほとんどで「Premiere Pro指定」をされるため、私は最初からこれを選びました。

✅ 無料体験から始められる
✅ YouTube編集にも対応
✅ Photoshop・After Effectsも使える「コンプリートプラン」もおすすめ!

「Premiere Proを使える=対応できる案件が増える」ということ。

Adobe公式なら無料期間もあるので、まずは気軽に試してみてください!

👉 Adobe Premiere Proを無料体験する

おわりに

理想と現実は違うけど、
それでも私はこの働き方を選んでよかったと思っています。

  • 通勤がない
  • 人間関係のストレスが少ない
  • 頑張った分が自分の収入になる

最初は大変ですが、使えるツールやサービスを活用することで、ちゃんと道が開けてきます!

タイトルとURLをコピーしました