転職活動の失敗談 ~正社員とフリーランスで迷っている方へ~

転職

皆さんこんにちは!

今回は「転職活動の失敗談」を紹介します!

ゆめ

会社員→独学で動画編集を学んで実績ゼロからフリーランスに。
Premiereを中心に「初心者が挫折しない編集ノウハウ」と「フリーランスで月20万円を目指す方法」をブログ&YouTubeで発信しています。

ゆめをフォローする

このブログでは、独学で得た 動画編集のノウハウやフリーランスになるまでの経験 を公開しています!
早速本題に入っていきます!

🎥フリーランスになってから「Adobe Premiere」で月20万以上稼いできました。
動画編集やるならPremiereはおすすめ!👇(無料期間あり)

Premiereを無料で試してみる

企業のエンジニアを退職してからフリーランスになるまで、
転職活動をしてました。

転職活動中に気を付けること3つご紹介します!

①転職サービスに登録して高額なお金を払いそうになった

様々な転職サイトを活用していましたが、
なかなか上手くいかず
SNSで目にした転職サービスに登録しました。

無料カウンセリングでオンラインで面談をしたのですが、
本格的に登録したら次のサービスが受けられるという話でした。

・適職診断
・面接練習
・専門のアドバイザーからのアドバイス
・職歴書・履歴書の添削

これだけ聞くと良いサービスだと思い、3回ほど面談を重ねていたのですが、
最終的に本サービスを受けるにはお金がかかると話されました。

だいたい年間2万円ほどくらいかと思っていたのですが、
なんと60万円かかると言われました。

ー面談中の会話-
私「いやさすがに高すぎます」
担当「高いですよね」
担当「でもですね、考えてみてください。」
担当「今60万円払っても転職成功すれば、だいたいの方が年収アップされています。」
担当「このデータを見てほしいんですけど、ほとんどの方が本サービスを利用後、年収60万円以上アップしています。」

担当「今60万円払っても実質キャッシュバックされるんですよ」
私「なるほど、ちょっと考えます。またご連絡しますね、ありがとうございました。」

このあと担当のLINEブロックしました(笑)

この転職サービスの名前は忘れましたが、
ちゃんとホワイトな転職サービスもありますので、
皆さんもお気を付けください。

②すぐハローワークに行かなかった

ハローワークでは以下のサービスが受けられます

・おすすめの企業の紹介
・キャリアアップの相談
・適職診断
・面接練習
・職歴所・履歴書の添削
・職業訓練

先ほどご紹介した転職サービスの内容と変わらないですよね。

上記のサービスすべてが無料というわけではなかったような気もするのですが、
60万とかいう高額な金額は絶対取られません。

退職後申請することによって失業保険も貰えるので
退職して次の企業なども決まっていない場合はすぐハローワークに行く事をおすすめします。
いろいろ教えてくれます!

また、職業訓練は資格の勉強やプログラミングや簿記など様々な勉強ができます。
実際に私が勤務していたエンジニアの企業でも
飲食業からハローワークの職業訓練でプログラミングを学び、エンジニア企業に転職した人もいました。

職業訓練の場所に企業の人事も来たりするみたいです。

③次の就職先を早く決めないといけないと焦ってしまう

次の企業も決めずに貯金だけ削られていく期間ってかなり焦りますよね。
私もそうでした。

ろくに企業分析をせず、面接1回の簡単に入れる企業ばかり探していました。

元エンジニアということで内定はいただけるのですが、
よくよく見ると怪しい会社だったりします。

自分で会社を探すよりハローワークの求人が一番安全です。

焦らずゆっくりハローワークのサービスを存分に使って転職活動をすればよかったと今でも思います。

なぜフリーランスに?

怪しい転職サービスに60万取られそうになったり、
特にいい企業にも出会えなかったので心が折れてしまいました。

そんな中で「フリーランス」という言葉を耳にして、
個人で働く方法があることを知りました。

フリーランスの印象は

・怪しい
・意識高い

でした(笑)

正社員が普通みたいなこの世の中ですが、
YouTubeで上がっているフリーランスの1日などを見ていると
私でも出来るんじゃないかと思いました。

実際、フリーランスは簡単なものではなかったですが、
試行錯誤しながら続けると個人で月収20万円稼げるようになりました。

正社員とフリーランスで迷っている方

今の時代はさまざまなお仕事があります。

クラウドソーシングサイトというのがあって、
個人の方、法人の方、様々な方がお仕事を受けてくれる人を探しています。

在宅でできる仕事や継続案件、単発案件さまざまな案件があります。

少しでも興味のあること、得意なことなんでもいいので、
どんなお仕事があるかだけでも探してみてください。

ちなみにお仕事はこんなものがあります。

・ECサイトのロゴを作成してください(気に入られて選ばれたら5000円の印象)
・アンケートに答えてください(5円~20円の印象)
・好きなキャラの記事を書いてください(1文字単価0.5円~3円の印象)
・登録者〇人越えのYouTuberの動画編集をお願いします(1本単価5000円~10000円の印象)
・アプリの開発をしてください
・HPを作成してください(20万円~30万円の印象)

無料なので、ぜひ以下のクラウドソーシングサイトを登録してみてください!
ちなみに本ブログのキャラクターはココナラで注文して描いてもらいました!

・クラウドワークス

・ココナラ

YouTubeもやってるのでよかったら見てほしいです!👇

関連リンク

■私が実際に使用している動画編集ソフト
🎥フリーランスになってから「Adobe Premiere」で稼いできました。
動画編集やるならPremiereはおすすめ!
▶︎ Premiereを無料で試してみる(Adobe公式)

🎥本格的に動画編集を始めるならサムネイル特化の「Photoshop」やアニメーション特化の「After Effects」が全部入った「Adobe Creative Cloud」もおすすめ!
Adobe Creative Cloud(Premiere/Photoshop/After Effectsなど含む)※無料期間あり

■関連動画
【初心者もパクってOK】動画編集ポートフォリオの作り方|台本〜撮影〜Premiere Pro編集〜提出まで全部見せます!

動画編集のやり方はこれ1本でok!【Premiere Pro 2025 使い方】【初心者向け完全版🔰】

■関連記事
動画編集ソフト&作業環境まとめ

当サイトのコンテンツ内にはプロモーションを含みます。

タイトルとURLをコピーしました