当サイトのコンテンツ内にはプロモーションを含みます。
今回はPremiere Proの爆速テロップ術を紹介します!
このブログでは、初心者向けに動画編集のノウハウを伝授していこうと思います!
早速本題に入っていきます
関連動画

自動文字起こしを使った爆速テロップ術をご紹介します!
【作業時間の目安】
元素材:カット済の20分動画
所要時間:1~2時間
設定の詳細
文字起こしからキャプションを作成
・カット済のシーケンスを用意します

・「テキスト」を選択

・「テキスト」の表示がない場合は「ウィンドウ」から「テキスト」を選択

・「テキスト」➡「文字起こしからキャプションを作成」

・「キャプションの作成」を設定
①「キャプション環境設定」青矢印で設定画面を開く
②1行の最大文字数を最大値に設定(設定値:72)
③最短のデュレーションを最小値に設定(設定値:12)
④キャプション間の間隔を最小値に設定(設定値:0)
⑤行数を1行に設定
⑥他の設定は触らなくてOK
※慣れてきたらお好みの文字数に設定してください

①「文字起こしの環境設定」青矢印で設定画面を開く
②言語を日本語に設定
③他の設定は触らなくてOK
④全ての設定が完了後、「文字起こしとキャプションの作成」を選択

・「テキスト」箇所に「自動文字起こしを開始しました」と表示されるので待機
動画にもよりますが、20分の動画であればだいたい10分以内で完了します

・文字起こしとキャプションの作成が完了

テロップの表示設定
・「エッセンシャルグラフィックス」の「サブタイトル」にあるテロップを選択
①「エッセンシャルグラフィックス」の表示がない場合は「ウィンドウ」から選択
②設定するテロップはどれでもOK!

・テロップの枠を限界まで広げる

・テロップをお好みのフォントや色に変更

・「トラックスタイル」➡「スタイルを作成」

・設定したテロップを保存
分かりやすい名前で保存しよう!
今回は「基本テロップ」の設定をしたので「基本」と名前をつけました

以下画像のように他のテロップも設定した「基本」テロップに全て設定されています

・一部テロップの色変更
一部を赤色テロップに設定します


・テキストスタイルを保存


①以下画像のように他のテロップも赤色テキストになってしまいます
②テキストスタイルを個々で設定できる方法をご紹介していきます

キャプションをグラフィックにアップグレード
・テロップを全て選択

・「グラフィックとタイトル」➡「キャプションをグラフィックにアップグレード」

テロップが編集しやすくなりました!

・「サブタイトルのトラック」を削除
①「サブタイトル」の文字の上で右クリック
②「1つのトラックを削除」

・保存したテキストスタイルを反映
先ほど保存したテキストスタイル【赤色】を反映したいテロップにドラッグ&ドロップ


他のテロップはテキストスタイル【白色】のまま

・テロップを微修正していく
以下の画像では、字幕の区切りが不自然なので
「どのように」という字幕を次のテロップに移動させています


独学かスクールに通うか迷っている方
私は独学でしたが、
月20万円稼げるようになるまでには1年ほどかかってしまいました。
すぐにお金になるのはスクールの方が早いかもしれません。
そんな方は1回無料相談だけでも受けてみてもいいかもしれないです!
